Wi-Fi の種類
Wi-Fiには、大きく3つの種類があります!
- 工事をして自宅に設置する【光回線】
- 工事不要でお手軽【ホームルーター】
- 持ち運びができる【ポケットWi-Fi】
もちろんそれぞれにメリット、デメリットがありますが、これについては別の記事にまとめようと思うのでお待ちください!
工事不要で、お得に、すぐに使えるホームルーター
なかでも今回紹介するのはホームルーターと呼ばれるものです!
コンセントにさすだけですぐに使えるホームルーターは、以下のような人に特にオススメです!!
- 工事したくない、面倒くさい
- 賃貸物件に住んでいて工事できない
- すぐに使い始めたい
- 引っ越す予定がある
- ある程度速くて快適なWi-Fiが欲しい
- 携帯とセットでお得に使いたい
光回線ほどの速度はありませんが、非常に速い通信速度を必要とするオンラインゲームや動画配信を行うような人でなければ、ホームルーターでも十分快適な通信ができます!
逆に以下のような人は別のタイプの方がオススメです!
- 速度を必要とするオンラインゲームや配信をする【→光回線】
- 大勢の家族や友達と頻繁に使う【→光回線】
- 外出先でも使いたい【→ポケットWi-Fi】
オススメのホームルーター3選!
結論から言うと、工事不要のホームルーターは、料金/速度/バランスのどれを重視するかで以下の3つから選べば間違いないと思います!!
※本記事で紹介している特典や価格は、本記事内リンクよりお申込みの場合に限ります。
速さ⇒ドコモhome5G

安さ、すぐに使える⇒WiMAX+5G

ソフトバンク、ワイモバイルユーザーなど⇒ソフトバンクエアー5G

おすすめ3種の比較
ルーター Name | 事務手数料 Administarative fee | 端末代金 Deviceprice | 月額料金 Mounthly usage fee | キャッシュバック Cashback | スマホセット割 +Smartphone | 最大速度 Maximum speed | 対応エリアCorresponding area | 回線 Line | 利用開始時期 Usedstart time |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドコモhome5G | ¥3,300 | 実質無料 | ¥4,950 | ¥15,000 | ●ドコモ | 4.2Gbps | 全国 | 4G/5G | 1~2週間程度 |
WiMAX+5G | ¥3,300 | ¥605×36回 | 初月~ 2ヶ月目→¥1,474 3~35ヶ月目→¥3,784 36ヶ月目以降→¥4,444 | ¥23,000 ※乗り換えで最大¥40,000 | ●au ●UQmobile | 2.7Gbps | ほぼ全国 | 4G/5G | 最短翌日 |
ソフトバンクエアー5G | ¥3,300 | 実質無料 | 初月~12ヶ月目→¥3,080 13ヶ月目以降→¥5,368 | ¥34,000 ※満25歳以下または引越しの方は条件達成で最大¥50,000 | ●SoftBank ●Ymobile | 2.1Gbps | 一部地域不可 | 4G/5G | 最短3日 |
※本記事で紹介している特典や価格は、本記事内リンクよりお申込みの場合に限ります。
ホームルーターのオススメは、この3つだけになります!
それぞれに特徴がありますが、簡単に言えば以下の通りになります。
ここからは、それぞれについて紹介していきます!
【ドコモhome5G】
まずは、ドコモhome5Gです!
個人的にはかなりオススメ度高めなホームルーターなので、しっかり紹介していきます!!
ドコモhome5Gの特徴まとめ
◎とにかく圧倒的に速い
◎全国に対応
◎ドコモユーザーはお得
△利用開始までに時間が掛かる
△今回紹介した3つでは費用が最も高い
《圧倒的な速さ》
ドコモhome5Gの最大の特徴ともいえるのが、圧倒的な速さです。
コンセントを挿すだけのホームルーターでは考えられないほどの速さを実現しています。
オンラインゲームをする方や、家族や友人みんなで同時にWi-Fiを使いたい方などには特におすすめです!
《全国に対応》
上の通信速度にもかかわってくる話ですが、ドコモhome5Gはかんたんに言えば、ドコモのスマホと同じ4G/5G回線を使っているため、全国どこでも素早い通信を行うことができます!
《ドコモユーザーはさらにお得!》
やはりWi-Fiを選ぶ基準として強いもののひとつが、スマホセット割ですね!
もちろんドコモhome5Gは、ドコモのスマホを利用の場合に割引があります!
《利用開始までに時間が掛かる》
デメリットのひとつとして挙がるのが、利用開始時期です。
ドコモhome5Gは、ルーターが届くまでに約1~2週間程度かかってしまうため、すぐに利用したいという方は気を付けましょう!
《利用料金が少し高め》
以下のように、利用料金は今回紹介している3つの中では少し高めになっています。
必ずもらえるキャッシュバック15,000円を計算にいれると、3年間の利用で実質月額4,625円となります。
3年間総費用比較
ルーター | 3年総費用 | キャッシュバック | 3年実質 (実質月額) |
---|---|---|---|
ソフトバンクエアー5G | ¥169,092 | ¥34,000 | ¥135,092 (3,753円) |
ドコモhome5G | ¥181,500 | ¥15,000 | ¥166,500 (4,625円) |
WiMAX+5G | ¥157,344 | ¥23,000 | ¥134,344 (3,732円) |
【WiMAX+5G】
次にオススメするのは、WiMAX+5Gです!正直、迷っている方はこれがおすすめです!
価格とスピードを兼ね備えたWiMAX+5Gも非常におすすめなので、ぜひご確認ください!
WiMAX+5Gの特徴まとめ
◎とにかく安い!
◎持ち運びも可!
◎リニューアルして速度も大幅向上!
◎au、UQモバイルユーザーはさらにお得!
《とにかく安い》
WiMAX+5Gは、今回紹介する3つの中で最も安いホームルーターです!
3年間総費用比較
ルーター | 3年総費用 | キャッシュバック | 3年実質 (実質月額) |
---|---|---|---|
ソフトバンクエアー5G | ¥169,092 | ¥34,000 | ¥135,092 (3,753円) |
ドコモhome5G | ¥181,500 | ¥15,000 | ¥166,500 (4,625円) |
WiMAX+5G | ¥157,344 | ¥23,000 | ¥134,344 (3,732円) |
《持ち運びも可》
ホームルーターのデメリットのひとつとして、持ち運びができないという部分が挙げられますが、このWiMAX+5Gは、登録した住所以外であっても、コンセントを挿せばどこでも使うことができます!
《リニューアルして速度も向上》
過去にWiMAXを使ったことがある方であれば、繋がりにくいと感じていた方もいるかもしれません。
しかし、新しくなったWiMAX+5Gは、5Gにも対応したため、さらに広い地域でしっかり使えるようになっています。また、平均通信速度も倍近く速くなっていて、まさに生まれ変わったといえるでしょう。
この記事へのコメントはありません。