ブログにしろホームページにしろ、Webサイトを作るときに最近よく耳にするようになったSSL。なんとなく聞いたことがある方もいれば、これからWebサイト制作を学び始めるという方は全く聞いたこともない方もいると思います。今回は、そんなSSLについてまとめます。
が、最初に伝えておきますが、SSL化については細かく考えすぎるとかなり専門的になってきます。新たにWebサイトを作る方にとっては非常に重要な知識ではありますが、割となんとなくの理解でも大丈夫なので、あまり気負わずに読んでみてくださいね…!
SSLって何
SSLとは、「Webサイトのデータを暗号化して送受信する仕組みのこと」です。
要するに、Webサイト側と閲覧者側の間で何かしらのデータのやりとりをするときに、ハッキング(情報の盗み見)を防ぐことができます!
SSL化ってぶっちゃけ必要なの…?
なんとなく解説を見てみて、「めんどくさそう」とか、「ホントに必要なの?」という声が聞こえてきそうですが、結論から言います。
特に理由がなければ、”ほぼ必須”だと思ってください。
くわしい理由は後述しますが、簡単に言えば”Googleさんがやれと言っているから”です。なんか雑な理由でびっくりしましたか?これからSSLの必要性を書いていくので、読んでいくとわかると思いますが、結局SSL化の一番の強みは、クレカ情報や銀行口座などのハッキング防止なんです。ただ、結構多くの方は自サイトで支払いをしてもらうことは少ないのではないでしょうか。
それでも必要なのは、やはりGoogle先生。指示に従わないとSEO(検索順位などに影響するもの/別の記事にまとめる予定です)的に弱くなるなど、まあとにかく良いことがないので現在は必須級となります。
(こんなことばっかり言ってると文句を言われそうなので念のため付け足しておきますが、あくまでセキュリティ的にも大事です。とりあえずはSSL化は大事だと思っておいてください。)
SSL化されたサイトの見分け方
先にこの話をしておきます!
今回はくわしい説明は割愛しますが、Webサイトは、”http”という共通のルールのようなものに基づいて通信されています。
みなさんは、WebサイトのURLで[http]と[https]の2種類あることをご存じでしょうか?
実は、SSL化が完了して、より安全な通信ができるサイトは「https」となっているんです!
※ちなみにここまで読んでいただいた方はなんとなくお分かりかもしれませんが、あくまでSSL化はオプション的なものであり、必ずしもSSL化していなくてもWebサイト自体は普通に利用できます。ただ、何度も言いますが、様々なリスクを避けるためにも、また、検索順位を上げるためにもSSL化は強くオススメします。
ホームページをSSL化する理由
いよいよ理由に入っていきます。
◎セキュリティを強くする、サイトを守る
やはり一番の理由はここになります。
SSL化されていないWebサイトでは、ユーザーが送った情報が暗号化されず、そのまま送られてしまいます。こうなると、第三者であるハッカーなどの悪い人がデータを盗み見したら簡単に情報が見られてしまうのです。
最もよくある被害として言われるのがクレジットカードです。EC系のサイトで、ユーザーが商品購入時に利用したクレジットカードの情報が第三者によって盗まれるというパターン。
こういったことを防ぐために、必ずSSL化はしておきましょう。
◎ユーザーからの印象アップや安心感のため
いまやSSL化していないサイトのほうが珍しくなってきました。現代の方は、ある程度の情報リテラシーを持っている方であれば、SSL化されていないサイト(http)を見ると、不安になり、サイトを開かないという方もいらっしゃいます。また、最近ではGoogleなどでサイトを開くと、SSL化されていない場合は「保護されていない通信」などと警告表示がでるものも多いので、ユーザーに対する安心感の側面でも、非常に重要といえるでしょう。
◎検索順位アップのため
SEOについては別の記事にまとめますが、SSL化は検索順位にもかなり密接に関わってきます。上位にいくためにも必要な要素の一つになるので、SSLはしっかりやっておくほうが吉です。
SSLの種類
SSLには、大きくわけると「独自SSL」と「共有SSL」の2つがあります。ここもくわしく説明しすぎると長くなるので割愛しますが、オススメはセキュリティの強い「独自SSL」です。
実はめちゃくちゃ簡単!?SSL化ってどうやるの?
ここからはSSL化の具体的なながれになりますが、結論から言えば、利用するサーバーなどによって異なります。初心者の方はSSL化が無料で簡単にできるレンタルサーバーを利用することをオススメします!
⇩下の記事にまとめているレンタルサーバーはすべてSSLがほぼ最初の申請のみで無料で簡単に行えるので、確認してみてください!
設定不要で自動SSL化してくれるレンタルサーバー
それでもまだ不安な方もいると思います。上の記事で紹介しているサーバーであれば、申請は実はやってみるとそうでもないのですが、難しそうと感じる方もいるかもしれません。
そんなあなたに朗報です。実はレンタルサーバーの中には、最初の新規契約の段階で勝手に無料でSSL化してくれる神的な機能を持ったものもあります!
【mixhost】

中でもオススメはmixhostです!
ミックスホストのクイックインストールでは、WordPressのインストール(ここも簡単に自動でやってくれます!)と同時になんとSSL化が完了しています!SSL化が不安だという方には、ぜひオススメしたいです!

mixhostでは当サイトから契約をするとキャンペーンもありお得なので、ぜひこの機会に検討してみてくださいね!
契約期間 | ひと月あたりの料金 |
3ヶ月 | 1,760円 |
12ヶ月 | 1,320円 |
36ヶ月 | 990円 |
※初回割を適用した価格です。ちなみに、初回割によりプレミアムプランも全く同じ価格となります。
⇩公式ホームページはこちらから

この記事へのコメントはありません。